子どもを連れて遊びに行きたい場所

檜原森のおもちゃ美術館と、マンホールカードに囲まれた休日

こんにちは!今日も旅するワーママ「はづきあいり」です^^💖
今回は自宅からわずか1時間ほど行ったところにある「檜原森のおもちゃ美術館」にお出かけしてきました。
さすがに連休ということもあり、一時間で行くことは難しかったですが、高速もスイスイなら十分いけるかなと🚙
今回はそんなアクティビティを感想ベースでお伝えしていくのでぜひ最後までお付き合いいただけましたら幸いです✨

【懐かしのおもちゃに酔いしれる】

おもちゃ美術館では、昔懐かしい玩具がたくさん展示されています。また、グッドデザイン賞にノミネートされたおもちゃなどが所狭しと飾られてる部屋や、おもちゃ政策のプロフェッショナルが制作した作品などで遊べるようなコーナーがとても充実しておりました。
子供の頃に遊んでいたおもちゃに出会うと、つい夢中になってしまいます。古き良き時代の面影を味わえるだけでなく、おもちゃひとつひとつにデザイナーの想いが込められていて、アート性を感じることができるのも魅力の一つです。


※おもちゃ美術館は全国にありまして、私が見ていた作品のものは長門市のおもちゃ美術館から取り寄せたイチョウの木目のものでした。他にも讃岐など西日本エリアに多いのかな?行ってみたくなりました^^💖

【無邪気な心で自由に遊べる】

おもちゃ美術館には「手づくり広場」というスペースがあり、実際に自分で制作や自由研究などができるプログラムが備わっています。自分自身の名前が彫れる木目のものが常駐で体験でき、連休中ということもあって今はこいのぼり製作ができたとのこと。次女がもう少しこのあたりに興味を持つようになってきたら、みんなで体験をするのも面白いなと感じました。
大人になってから遊んでみると、それがまた新鮮な体験で、子供時代に体験した無邪気な心を取り戻せるはずです。
個人的にはボールプールならぬ、木で出来たたまごのプールが気になりました。プール内から長女の名前が刻印されたたまごが出てきたときはテンション上がりました✨残念ながら次女の刻印は見つからなかったです😨


※人がうつりこんでしまうため写真がとれず、こちら「檜原村観光協会」様の公式HPから画像転載させていただきます。

今回の旅で、たくさんの写真を撮ることが出来ました。私が最終目的としている旅先ガイドのプロフィールを充実させたいと考えています。
その目的は「Googleローカルガイド」のレベルを上げること。
アメブロになりますが、詳細を記載しているのでよかったらこちらのブログも参照してもらえたら嬉しいです💖
Googleローカルガイドの魅力をお伝えしたい💖

【続いてマンホールカードをゲットしに行きました💳】

そもそもマンホールカードって何?という方のために簡単に説明させていただきます💡

マンホールカードとは、下水道や電力、ガス等の地下施設の入口である「マンホール(手穴)」の蓋にデザインされた模様を収集します👐
各自治体や企業が、その地域や会社の個性的なデザインをマンホール蓋に施しています。そのマンホール蓋のルビ付き説明文と、デザインの拡大写真が印刷されたカードが「マンホールカード」です💳
マンホールカードは、歩いている街の至る所で出会えるマンホール蓋のデザインの魅力に改めて気づかせてくれます。カードを集めるだけでなく、実際に街を歩きながらマンホール蓋を探し当てる「マンホール巡り」も人気の趣味となっています。
デザインひとつひとつに、その街の風景や歴史、伝統工芸などが精巧に表現されているため、地域の魅力を発見できるだけでなく、郷土学習の一環としても活用されています。
全国で数千種類ものマンホールカードが発行されており、普段は気づかない地中の景色を切り取ったカードを集めることで、新たな視点での街歩きを楽しめる魅力的な趣味なのです。

今回は檜原村と、隣のあきる野市の2枚をゲットしてきました。ぼけちゃう写真で大変恐縮です💦💦


皆様が住まれている自治体でも何かしら配布されているはずなのでよかったら検索して探してみてくださいね✨

おわりに

檜原森のおもちゃ美術館は、プレイ価値も高く、アート性も兼ね備えた素晴らしい体験型ミュージアム。都会の喧騒から離れ、のんびり過ごせるだけでなく、忘れかけていた大切な何かを思い出させてくれる、そんな特別な場所です。是非一度足を運んで、無邪気な心で自由に遊んでみてはいかがでしょうか。
次回こそは道の駅ネタをブログにしたためたい…という私ですが、最後までお読みいただきありがとうございました。感謝いたします💖

error: Content is protected !!